毒親は不倫までする
本当になくならないですよねー不倫
クズでしかないし、毎回毎回呆れます。
私がコメンテーターになりたいぐらい、ニュースとかバイ〇ングとか見てたら腹立つ(笑)
なんでほんまにしょうもないことばっかり・・ほんま何様なんかいな。
批判してるわけじゃないけど、大体男がアホすぎません?
自分がそんなことしといて傷付けたのに表出てきて謝るとかせんしほんっまにイライラする\(^o^)/
杏さんめっちゃ可哀想・・というかほんまよく出来た人ですよね。
もう双子ってだけで大変なん分かり切っとるのに、双子ワンオペでかつ自分が妊娠中に不倫されたとか私なら確実に鬱にでもなるだろうけど、舞台だからとはいえ全然悪くない嫁が表出てきて「お騒がせして申し訳ないです」って・・
こんなん出来ますか?!
絶対嫌じゃないですか?
なんで私が謝らなあかんねん!!!ってなりません?
考えただけで血管切れそうなぐらいムカつく(笑)
それでも子供たちの為に一言でも言うとくって素晴らしすぎます。
やっぱり出産経験した女の人は強くなりますね。
子供1番になるしママって強いんですよね。
あの死ぬほどの痛みを経験したからこそ。
逆に経験してないから男はすぐそっちいくんですよ(一部の人だろうけど)
これを読んでくれてらっしゃる殿方様方が全員そうだとも悪いとも言ってるわけではないですよ。
ただただ思いやりの気持ちがない自分勝手な人が腹立つだけです♡
なので、もう一組おっさんおばはんの不倫のニュースも出てますよね。
あれも、離婚すると聞いてたからお付き合いしたとか、お前何様?なわけですよ(笑)
完全に別れてるならご自由にどうぞですけど、相手もおるし確実に離婚するかも分からんし、その前にまだ離婚してない状況なのに付き合いだすか?って話です。
おっさんの方も糞ですよ。
もうね、顔に出てるわね。偉そうなのが。
謝罪もない、自分が被害者かのように悲劇のヒロインぶっとんですか?
点滴打たなあかんぐらいまで追い込んで、その嫁に対しての一言とか何もないん?
私には一切関係ないことですけど、テレビに顔が出てくるたびにイライラするんよ(笑)
元々あのおばはんも嫌いだったし、ええ歳してほんまにしょうもない。
まあ、不倫してる馬鹿は20分先の事までしか考えることが出来ないそうなので(メンタリストDAIGOが言うてた)
私なんて底辺すぎて何もない人間だと自分で思ってますけど、その私よりも下の馬鹿なん?っと本当に呆れる人ばっかりなんですよね。
ほんで、そんな人が目につくからイライラする(笑)
なんでこんなに不倫のことが嫌いかというと、私の親も2人とも糞やったからなんですよ。
私が幼少期に父親が不倫し身ごもらせて騒動になったという糞話を聞かされ、成人してから母親が不倫しているということをカミングアウトされ知りました。
そんな話子供が聞いてどう思うと思います?
裏切りですよね。
それまでに別に褒めてくれたこともないし愛情なんて感じる事もなかったはずで、でもその環境しか知らないんで何も考えることなく過ごして、聞いた時には何もそこまで深く考えるという作業が出来なかったんだと思います。
でも自分が親になり子育ての事を考えたり調べたりする中で、昔の考え方なんてあっという間に変わっていくもんなんですよ。
そしたら、だんだん私が受けた事は虐待だったんだとか、あんなだったからこんな人間になってしまったんだとか、色んな感情が込み上げてきて許せなくなって、その上で今の私じゃ考えられない不倫のことも思い出し本当に許せなくなるんです。
結婚した以上、1人じゃないですからね。
それに子供もいるなら不倫なんて考えてる場合じゃないでしょう。
もししてしまったなら自分が弱すぎるだけの話で、結婚も子供持つ資格もそんな人はありませんね。
それを子供に言うなんてね・・
父親の事聞かされた時はもうすでに父親のこと嫌いだったので嫌悪感と、不倫は本当に最低なことやなと思うようになりました。
母親のカミングアウトの時は、当時は正直複雑でした。
昔にそんなことがあっても一応私たちの為に離婚せず我慢してきたんだろうし・・とか、母親の第二の人生なんかもしれんとか、同情だったんかな?そう思う部分もあったり、でもアカン事ってイライラしたりしてました。
でも一度カミングアウトした母親は開き直ったのか、私が拒絶しなかったからか、その相手とのことで私に相談してくるようになりました。
ありえます?(笑)
勿論当時の私は優しいので(今も優しさの塊)、相談のってあげてましたよ。
でもその時にすでに気付いてたのかもしれないですね。
ほんまにちっさい人間で私より精神年齢低いんやなってことに。
不倫って知らんけど、絶対誰にもバレんように極秘で会ったりして、その場だけの関係な感じじゃないですか?
心まで全部いってしまうと大騒動になってしまうんじゃないかと思ってるんですけど、そもそもまだ既婚者という立場で恋愛なんて出来んやろと。
なのに、あーでもないこーでもないとウジウジ言うてました。
絶対にその先があるわけではないし結婚も出来ん、一緒に住むことすら出来ん関係なのに、思春期の乙女かのように・・
はぁーーーーー(リアルにパソコンに向かってため息出てもたw)
そんなこと相談してくる前に、まずケジメつけろやって。
ウジウジするならまず離婚してからにせーよって。
そんな勇気もないまま今に至るくせに、自分の子供にそんなん言うなよって。
私はお前の友達でもなんでもないわ!!ってだんだんイライラしてました(笑)
4年ほど前1人目出産し、その時からワンオペ育児で初めてで恐らく産後鬱とかノイローゼだったはず。
その時はまだ母親がたまに来てくれてました。
最初は買い物行けんしどうしようってなってましたしね。
でも、体力的に回復までは当然しんどかったけど何よりも精神面が本当にボロボロだったのに、その時の母親はちゃんと私の話を聞こうとはしませんでした。
みんなしんどいんは一緒。あんただけ違うと。
そんなんとうに分かり切っとる事なのに、それでも話だけでも聞いてくれたら何か変わってたかもなのに。
私はあんだけあんたの糞みたいな恋愛相談聞いてあげたのに!!!
ってなって、ケンカするようになりました。
相談聞いてあげたのにってことは本人には言ってないです。
2人目が生まれてすぐぐらいまでは会ってましたが、ケンカは増えてました。
何回自分の気持ち言っても馬鹿なんで分からんのですよね。
何回挑戦したことか。
そして時間経って、アホらしくなってきたのもあるし、通じん理解出来ん人という認識になり、こんなにぶつけても悩んでも時間の無駄でしかないということに気が付きました\(^o^)/♡
何より、余計なことで悩んでいるせいでイライラしストレスになり、子供たちにただ当たってしまっているということに気づいたんですよね。
私の子供は一切関係ないというのに!!!
自分の感情のせいで子供に当たってるなんて、私の糞親と同じやないか!と。
すこぶる気持ち悪くなりました。
血は同じですし、その環境しか知らないまま育ってしまったので、同じような事したり言ったりはあります。
でも、少しずつでも変えていきたいし、子供には同じ思いはしてほしくないと思ってます。
なので、私はされなかったハグを子供たちには意識してするようにしてます。
イライラしてても余裕があるときにしてます。
それだけでも子供たちには愛情が伝わればと信じて。
今日イライラから始まってしまったのに・・(笑)情緒不安定すぎやろ(笑)
今日から37週なので、いつ出てきてもいいよって言うてあるし、お産に向けて穏やかーに過ごせるように落ち着きたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた次回♡♡♡
この記事へのコメント